/ 最終更新日 : 事務局 1.事務局より 森づくり募金の報告(2009年12月18日現在) 2004年5月の植林スタート時のようす 現在のようす(2009年9月撮影) 2009年9月 北海葬祭株式会社 ていね北海斎場感謝祭チャリティセール 15,000円 12月 モリボ […]
/ 最終更新日 : 事務局 1.事務局より フリーマーケット出店~練馬光が丘公園 12月13日 練馬光が丘公園(東京)で、今年、最終の フリーマーケットに出店をしました。やや 風も強く寒い一日でしたが、人手が多く、衣服1枚100円! 3枚200円!!トいう呼び込が効いたのか 結構人だかりになりました。 […]
/ 最終更新日 : 事務局 1.事務局より 2009年GNC忘年会 今年は日米ともに政権交代が実現し、良くも悪くも 新たな何かのスタートラインに立った年でもありました。ただ、現実的には 迷走気味で まだまだ 不安定な状況が続きそうです。 12月12日 GNC今年最後の締めくくりとして関係 […]
/ 最終更新日 : 事務局 1.事務局より モンゴリナラ(Tsars)の現状報告 モンゴル国立大学エコロジー教育センターの ナサンバヤルさん(GNC Mongoliaスタッフ 写真)より モンゴリナラ(Tsars)の現状リポートが届きました。 モンゴリナラ(Tsars)の現状報告.pdf」 モンゴリナ […]
/ 最終更新日 : 事務局 1.事務局より 2010年度在日モンゴル留学生会 新幹部歓迎会 11月21日 2010年度在日モンゴル留学生会 新幹部歓迎会が開かれました。ハワリンバヤル開催など 日頃、留学生会のみなさんと深く関わりのある日本人の方々も出席して、ボーズやホショールなどのモンゴル料理をいただきながら今 […]
/ 最終更新日 : 事務局 1.事務局より モンゴルでの農場づくりに挑戦し続けるツォゴーさん 1999年より モンゴルの厳しい自然環境下、試行錯誤をしながら10年間農業に挑戦し続けているツォゴーさんとはどのような人物なのか、2000年、エコツアーに参加した「2000年度大阪府立大学海外農業研究会」のみなさんの印象 […]